つぼみくん・ばらたばちゃん・ケアットが仲間入り♪ ~株式会社あげっとに新しいマスコットが誕生しました~

こんばんは!株式会社あげっとです。

走り梅雨に濡れた緑がいっそう深まる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

日頃より、グループホーム「シェアハウス蕾」や、各種福祉サービスへの温かいご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

さて今回は、皆さまにとってもうれしいお知らせがあります!

このたび、株式会社あげっとのオリジナルマスコットキャラクターが完成しました✨

私たちの想いや日々の支援活動を、もっと多くの方に、もっと親しみやすく知っていただけるように。

そして、ご利用者さま・ご家族・地域の皆さまとの“やさしいつながり”を育んでいけるように。

そんな願いを込めて、3人のキャラクターが誕生しました。

それでは早速、ご紹介いたします!

🌱やさしさの芽「つぼみくん」

つぼみくんは、やさしくて素直、ちょっぴり照れ屋な男の子。

ピンク色のバラのつぼみのような髪型と、深い緑色のリーフ型の羽が特徴です。

お花が大好きで、とくにバラの花言葉にとても詳しいんですよ。

「未来に花ひらく、やさしさの芽!」というキャッチコピーの通り、

これからの成長や希望、そして小さな思いやりの心を大切にしています。

🌹華やかで元気な「ばらたばちゃん」

ばらたばちゃんは、情熱的な赤いバラをモチーフにした、明るくて元気いっぱいの女の子。

おしゃれが大好きで、華やかなファッションがトレードマーク!

でも実は、頼れるしっかり者な一面もあって、みんなのまとめ役でもあります。

キャッチコピーは「想いをこめて、きれいに咲くよ!」。

人とのつながりを大切にしながら、笑顔と元気を届けてくれる存在です。

🐶癒しのサポート犬「ケアット」

ケアットは、いつも笑顔で寄り添ってくれる癒し系のワンちゃん。

やさしいオレンジ色の毛並みに、胸元のハートマークが特徴です。

首には赤いバンダナを巻いていて、「安心」と「寄り添い」を象徴しています。

延岡市富美山町出身で、地域を見守る頼もしい存在でもあります。

キャッチコピーは「あなたに寄り添い、やさしさを届けるケアット」。

🏡あげっとのグループホームって?

そんな3人がマスコットをつとめる、株式会社あげっとでは、

延岡市内にて障がいのある方の生活を支える**グループホーム(共同生活援助)**を運営しています。

現在、「シェアハウス蕾」3号館(富美山町)に空室があり、

見学・入居に関するご相談も随時受け付けています。

自傷・他害のない方で、ホームのルールを守れる方であれば、入居のご相談が可能です。

「どんな暮らしなの?」「支援内容は?」「家族として気になる点が…」

というご質問にも丁寧にお答えいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

📞お問い合わせ方法

▶ 営業日:月~金 8:30~17:30

▶ TEL / FAX:0982-20-0354

▶ SNSのDMやメッセンジャーでもOK!

▶ 見学・相談は、土日祝でも事前連絡いただければ対応可能です♪

🌟さいごに

つぼみくん・ばらたばちゃん・ケアットの3人は、これからも『あげっと』の活動を明るく彩ってくれる仲間たちです。

ブログやSNS、通信誌などでも、これからたくさん登場していきますので、どうぞお楽しみに!

そして、皆さまの“やさしさ”や“つながり”の輪が、これからも広がっていきますように。

私たち株式会社あげっとは、地域とともに歩み、支援の現場をもっと身近に感じてもらえるよう、努力を続けてまいります。

それでは、次回の更新もどうぞお楽しみに!

株式会社あげっと

宮崎県延岡市にて、障がい者相談支援事業(ばらの花束)と共同生活援助事業(シェアハウス蕾)を運営しています。ばらの花束は、障がいのある方が福祉サービスを利用する時に本人又は家族の意向を尊重し計画を作成します。シェアハウス蕾は、障がい者が自立する事を目的に地域で生活する方のために、新設された障がい者のグループホーム(外部サービス型共同生活援助)です。また障がい者の地域移行、地域生活も支援しています。

0コメント

  • 1000 / 1000